近年、台風のルートが変わったようで愛媛県に大きな災害をもたらす台風が来なくなった気がします。
愛媛県は地区によって呼び名がつけられ、大きく3地区に分かれています。
松山市付近を「中予(ちゅうよ)」
宇和島市付近を「南予(なんよ)」
新居浜市付近を「東予(とうよ)」
愛媛県は全国的に見て災害が少ない県になりますが、それでも南予は台風の影響を受けやすい地域で、今回の16号でも水害が出たようです。
南海トラフ地震でも愛媛県は1万人を超える死者の予想が出ていましたが、それでも住んでいる場所はなかなか変えられないですよね。
地震・津波・台風など自然相手では防ぎようがないですが、それでも我が身や家族を守るのは自分自身だと思います。普段から備えだけはしておきたいと台風や地震が発生するたびに考えさせられますね。そんなことを家族て話しながらの夕食でした。

@瀬戸内のちりめんじゃこといんげんをごま油でカリカリに炒める
Aしめじとマイタケをレンジで酒蒸しにする
B絹ごし豆腐に@Aをのせて
Cぽん酢をかける
・・・簡単ですが、地元の味(ちりめんじゃこ)を楽しめる箸休めの一品です・
ちなみに・・・この日のメインは焼き鳥でした!
写真がないのが残念ですが、気がついたら串しか残っていませんでした(>_<)