朝はず〜っとお布団と仲良くしたいのですが、無情にも時間は経ち出勤の時間。
というわけで本日も元気に働きましょう!
冬になると欲しくなるもの・・・あま酒
今話題の麹たっぷりで、生姜をいれるとカラダがぽかぽかして冬には良いですね!
でも、あま酒って俳句では夏の季語なんですよね。
夏バテ防止になるそうです。つまり栄養があって体にいいって事!
だから冬にもたっぷりいただきましょう。
・・・で今回チャレンジしたのは
甘酒食パン
・・実は私、先日行われた「社内ボウリング大会」で優勝しまして、その賞品としてホームベーカリーなるものを頂きました。
お米でパンが焼けるというスグレモノ。
米パン、小麦パン、レーズンパンと色々焼いてきて今回新しいパンへと挑戦であります。

【材料】甘酒パン 1斤
強力粉 260g
甘酒 180ml
ドライイースト 4g
無塩バター 20g
【作り方】
材料をいれて、後は待つだけで出来上がり。
使用機種 1斤タイプ ライスブレッドクッカー SD-RBM1000
(GOPAN)
濃縮タイプの甘酒を使ったので砂糖と塩は入れていませんが、
ほんのり甘味があって、美味しく出来ました。
甘酒は麹を入れすぎると水分が足りないので、水溶液を多めに入れるのがポイント。
ホームベーカリーが一生懸命こねてくれるので、糀の粒は気になりません。
しばらく甘酒パンにはまってしまいそうです。
今度は米パンでも作ってみようかな〜って思っています。
手作りでいろいろアレンジできるし、身体に良いとは、一石二鳥ですね。
まさか甘酒パンとは想定外でした。
素敵なレシピありがとうございます。
美味しかったですぅ(^O^)
甘味も塩味も甘酒まかせで充分でした。甘納豆なんかを入れても美味しいかも。。
甘酒パン・・・いい感じでしょ?
我が家にホームベーカリーが来てからいろんなパンに挑戦中です。
その中でも、甘酒パンははまりそうですよ(ゝ。∂)